Copyright © 2025 ALIVE All Rights Reserved.
follow us
x
online shop

CAUTION!

CAUTION!

ご注意ください

ALIVEは、あなたのために最良のサポートを提供するプロダクションを目指しています。
安心して活動していただけるよう、業界の説明からお仕事後のフォローまで、誠意をもって全力でサポートいたします。

そのために、いくつかご注意いただきたい点がございます。
安心して一歩を踏み出していただくためにも、以下の内容をぜひご一読ください。

最初に確認してください

アダルトに関わるプロダクションは大小合わせて100社以上存在します。
あなたが気になったプロダクションや制作会社があったら大小問わず、まずは下記のマークを確認してください。

安心してお仕事をしていただける安全なプロダクションや制作会社です。
所属をする際は、日本プロダクション協会に所属する適正AVプロダクションを選んでください。

スカウト・紹介はおすすめしません

SNS等で紹介で入ることを勧める記事や動画を見たことはありませんか?
実際あなたが損することになります。
事務所選びが面倒くさいからといって街で声を掛けてきた「スカウトマン」(違法行為)や、スカウト会社が運営している「紹介サイト/お悩み相談サイト/Twitterアカウント」などから紹介してもらうのはおすすめできません。

スカウトマンをはじめホスト、他事務所のモデル、紹介サイトなどに紹介を頼むと「最初に紹介をした」というだけで
あなたがお仕事をするたびに毎回総ギャラから紹介料として(相場20~25%)を何もしなくても持っていかれてしまいます。
メーカーからの総ギャラが増えるわけでないのですから事務所の取り分はもちろん少なくなります。

プロダクションによりますがモデルさんのギャラの取り分も減ってしまうこともあるでしょう。

例『スカウト・紹介のモデルAさん』と『直接応募で入ったモデルBさん』

お仕事依頼の候補に二人があがった場合、プロダクション側としては優先的にBさんにお仕事依頼をします。 なぜならBさんのほうがスカウトへの支払いもなく女性にお給料を渡せ、事務所の利益が多く出るから当然です。

他にも適正AV事務所ではなく、安全が保証されていない個人や同人AV、個人撮影に紹介されてしまうケースもあります。 すすめる人は、あなたのためを思ってではなく紹介料が欲しいだけです。
あなたに合ったAVプロダクションを探してくれているわけではなく、紹介料をもらうのに都合がいい所に紹介しているだけです。

あなたが損をしないためにもしっかりとサポートしてくれる事務所を探しましょうね。

移籍の注意点

『移籍とは』 移籍とは、現在所属しているプロダクションから、別のプロダクションへ移ることを指します。
「今のプロダクションが合わないから」と、すぐに別のプロダクションへ移るというわけにはいきません。
急な移籍は、関係する取引先などにもご迷惑をおかけしてしまう可能性があります。

プロダクション同士はライバル関係である一方で、同じ業界を支える仲間でもあり、業務上のやり取りも日常的に行われています。
だからこそ、今後のあなたの活動のためにも、移籍を考える際は必ず事前に相談することをおすすめします。

ALIVEでも、他のプロダクションから移籍してきた方や、ALIVEから他のプロダクションへ移籍された方がいらっしゃいます。
迷ったときは、ひとりで抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。

『仕事はやり切ってからの方がいい』 まだお仕事が残っている場合は、すべてをきちんと終えてから移籍することをおすすめします。
プロダクションが変わったとしても、取引先との間でトラブルがあったり、無断で仕事を放棄するような行為があれば、そのメーカーからあなたにお仕事が来ることはなくなってしまいます。

そのような辞め方をしてしまうと、新しいプロダクションに移ったとしても、良い環境でのスタートを切ることは難しくなるかもしれません。
だからこそ、今あるお仕事を責任を持ってやり遂げることが、次のステップへの大切な準備になります。

『噓を着くと大変なことになる事も』 「プロダクションに入ったことがない」「AV女優として活動するのは初めて」などの虚偽の申告は、絶対にしないでください。
こうした嘘は、プロダクション間やメーカーとの間でトラブルに発展する可能性があります。

業界内では情報の共有もあるため、取引先を通じてすぐに発覚してしまいます。
場合によっては、法的な問題(裁判など)に発展するリスクもあります。

そうなってしまっては、あなたにとって何ひとつ得になることはありません。
誠実な姿勢が、信頼を築き、より良い環境での活動につながります。

『円満に移籍しましょう』 現在所属しているプロダクションとの間でトラブルがあり、「やり取りができない」「連絡を取りたくない」といった事情がある場合も、どうか正直にご相談ください。 状況によっては、移籍予定のプロダクションが間に入ってサポートしてくれることもあります。

また、AVプロダクションに相談するだけであれば、自由です。
無理に話を進める必要はありませんので、まずはあなたの話に耳を傾けてくれるプロダクションを見つけて、一歩を踏み出してみてください。

新人女優募集中!私たちと一緒に働きませんか

ALIVEはあなたにとって最良なサポートをするプロダクションを目指しております。

応募方法は3パターン

メールで応募
メールで応募
LINEで応募
LINEで応募
電話で応募
電話で応募

適正プロダクション

私たちはAVプロダクションの
健全運営を誓います